この記事では、生後2か月の娘を持つ筆者のマザーズバッグの中身をご紹介!実際に使ってみていらなかった…というものを除いて、必要なアイテムだけをまとめました。
この記事はこんな方におすすめ
- 赤ちゃんとの初めてのお出かけに不安を感じている
- 何を持っていけば良いか分からない
- お洒落なアイテムをお探しの方
マザーズバッグの選び方♡
マザーズバッグは、トートバッグとリュックタイプと2タイプ持っていると◎!特別に新しいバッグを用意していなくても大丈夫ですが、斜めがけが出来たり、ポケットがたくさんあると使いやすいです。
種類 | トート | リュック |
メリット | ・荷物の出入り口が広く中身が確認しやすい ・すぐに荷物を取り出しやすい | ・両手があくので赤ちゃんを抱っこしやすい ・複数のポケットや収納が多く荷物の整理がしやすい |
デメリット | 片手がふさがり抱っこ期だと少し扱いづらい | 1度おろさないと荷物が取り出しにくい |
メモ✍ | 斜めがけできるものだと使いやすく、ベビーカーに引っ掛けるならトートバッグはおすすめです! | ワンオペだと両手が空くのはマスト!おむつなどはリュックに入れて、お財布やカードは別でポシェットを持つと便利! |
2024年のトートバッグの流行りはコレ!
昨年から引き続き、おしゃれママに人気なのはヌビバッグ!ヌビバッグ(NUBIバッグ)は韓国由来のもので、ヌビ(누비、nubi)は韓国の伝統的なキルティング技術のことを指します。
柔らかく丈夫で、お洗濯できるのがマザーズバッグにぴったりです!
トートバッグは、軽い荷物の時や抱っこ紐を使用する時におすすめ。荷物が軽めだと、ベビーカーに引っかけて使えます!(重量に十分注意してください。)
変わらずベストセラーのジェラートピケのマザーズバッグは、ショルダーポーチセット!
万が一湯冷ましや離乳食などがこぼれてしまっても大丈夫です✨gelato piqueのマザーズバッグは、ポケットが多くバッグの中で物がごちゃごちゃしづらいです💗
⇧お手頃価格でお洒落なホワイトカラーのマザーズバッグ💗他に、ライトブルー●・ライトピンク●・ライトイエロー●があります🌟口コミでも、ママの購入率が高い!
抱っこ紐の際、リュックの方が楽かな?と思っていましたが、実際に抱っこ紐+リュックを背負うと肩がゴワゴワして上手く背負えなかったです。
リュックの特徴
リュックは重たい荷物を持っている日やベビーカーを使用する時におすすめです🌟あまりに荷物の重量があると、ベビーカーに引っかけると事故につながる恐れがあります!😓
また、しっかりとファスナーが付いているのでベビーカーの下に入れておけるし両手が空くのも魅力です👍
おすすめのリュック
⇧どれも使いやすそうなカラーで、着る服を選ばないシンプルさが良い💘男性でも使えます。デザインだけでなく、機能性も追求されたお洒落なバッグです✨
⇧私はラコステのナイロンバッグを購入しました✨実店舗で購入したので、同じ色の物がないのですがブラックも凄く可愛い💕汚れを気にしなくて良いのでもうひとつ欲しい(笑)
意外にリュックよりもトートバッグの方が使いやすい印象。子どもが歩けるようになったら、手をつないであげたいので両手が空くリュックが良いかな?と思いました。
生後2か月。マザーズバッグの中身は?
まだ外出も数える程ですが、約5~6時間外に出る際に持って行く物をまとめてみました。
おむつセット
どこへ行くにも必ず必要なのが、おむつセット💗外出する時間によっても、おむつの枚数などは変わってくるかと思います✨
おむつ替えシート
私はpuppapupoの防水おむつ替えシートを購入しました✨シンプルなグレーカラーなので、女の子でも男の子でも使えます👧👦
おすすめのおむつ替えシート
⇧お値段も安くて大人気✨楽天スーパーセールの際は、売り切れていた事もあるので必要だと思った時が買い時です💫
表はパイル地になっていて、裏が防水シートになっているので、万が一おむつ替えの途中に漏れちゃったりしても、おむつ替え台を汚しません。
こんな風に小さく折りたたむ事が出来ます🤗💜私は、この後IKEAのジップロックの中に入れて保管します。
可愛いもの好きな方におすすめ
⇧最後まで購入するか迷ったgelato piqueのおむつ替えシート🍒
こちらもおすすめ
⇧衛生面が気になる方は、使い捨ておむつ替えシートもおすすめ✨
注意ポイント
おむつ替えシートを使用したら、しっかり洗う方が良いです。複数人が使用するおむつ台に、菌が付いている場合があります。気になる方は、使い捨てのおむつ替えシートを使用するのが良いと思いました!
BOS防臭ゴミ袋
おむつ用のゴミ箱が用意されていない場所もあります。そんな時の為に、ゴミ袋を用意しておくのですが普通の袋だと匂いが必ず漏れてきますよね💦
BOSの防臭袋なら、うんちさん💩の臭いもしっかりシャットアウトしてくれます✨
私はいつも2~3枚くらい持ち歩いています。でも、まだ使ったことがありません!🤣🤣🤣
百貨店やイオン、ベビー用品を取り扱うお店にはほとんどのお店におむつ用のゴミ箱が設置されていました!百貨店になると、使い捨てのおむつ替えシートまで用意されています✨
おしり拭き
おしり拭きには、ビタットを付けるのがおすすめ👍1枚1枚が取り出しやすくなりますよ💗黒い星マークのジップロックは、ダイソーで購入しました✨
おすすめのビタット
はらぺこあおむしって、どうしても男の子っぽいイメージがあったのですが、ピンク色のものがあって購入しちゃいました🌞
ちなみに同じビタットでも、1プッシュで開くものと自分で開かないといけないものがあるので注意して購入してください!1プッシュで開くタイプがおすすめです。
おしりふきは、相変わらずmoony やわらか厚手を使用しています✨
おしり拭き使用のポイント💡⇧の画像の様に、シールを貼っておくと1枚1枚が取り出しやすくなります✨moony やわらか厚手は、元々1枚1枚離れて出てくるのでそのままでも大丈夫です。
おむつポーチ
可愛いおむつポーチが欲しい💗と思っていましたが、私はマイリトルボックスについてきた巾着を使用しています。
オシャレな方におすすめのポーチ
⇧有名な10mois(ディモワ)のおむつポーチ💙少し高いけど育児のモチベーションがUPします🥰
授乳グッズ
外での授乳は、モタモタするのが嫌でミルク🍼を持ち歩いています。
究極のミルクセットはこれ!
プラスチック製の哺乳瓶と液体ミルク🍼
色々持ち歩くのが面倒!重い!一人で持ち歩く場合は、究極のミルクセット(私が名付けたww)を持ち歩きます✨
生後2か月の娘は現在100~140mL程しか飲まないので、160mLまで入るピジョンの母乳実感の哺乳瓶を使用しています。プラスチック製だと、外で落としても割れにくく軽いので持ち運びにも便利です。
生後1~2か月までの子におすすめ
液体ミルクだと、お湯を入れた水筒や湯冷ましなどを持っていかなくて良いので身軽になります🤗
- アイクレオの液体ミルクは125mLなので、生後1~2か月までの赤ちゃんにおすすめ💗残すミルクが少ないのでコスパが良いです✨
- BeanStalkすこやかM1の液体ミルクは200mL
- 明治ほほえみの液体ミルクは240mL
お子さんの飲む量に合わせて、使うミルクを変えてもよし💡
注意ポイント
赤ちゃんによっては、いつも飲んでいるミルクと違うものを飲ませると嫌がる子もいます。その為、持って行きたい液体ミルクと同じものを事前に一度飲ませてみることが大切。赤ちゃんが本当に飲んでくれるか試してからだと良いと思います✨
スタンダードなミルクセット
ミルク育児の方が持ち歩くスタンダードな持ちものはこんな感じ✨とにかく軽くしていきたいので、哺乳瓶はプラスチックを使います。
水筒(お湯入り)
ミルク作りに必要なお湯はサーモスの水筒に入れてます。煮沸消毒が出来ないので、哺乳瓶用の洗剤でキレイに洗った後、ポットで沸かした100℃のお湯を一度水筒の中に入れて殺菌しています。勿論、注ぎ口(蓋)の方も、小さめのボウルに入れてお湯をいれて殺菌します。それから、お湯を入れて持ち歩きます。
おすすめの水筒♥
⇧私の使っている水筒は、BRUNO×サーモスのコラボのもので400mL入ります✨スリムなのでバッグの中に入れやすいですよ🍒イニシャル入りなのも可愛いです🌠
哺乳瓶(プラスチック)
NUKの哺乳瓶を持ち歩きます。粉ミルクはこの中に入れて持ち歩く事もありますが、友人からカネソンの粉ミルクかんたんバッグを譲ってもらったので、それが無くなるまではそっちに入れようと思っています🍼
可愛すぎるNUKの哺乳瓶
NUKの哺乳瓶の乳首はポタポタとミルクの出る量が多いので、ピジョン母乳実感のものに差し替えてます。また別で記事にしたいと思います🌠
また、こちらは300mL入るので長い間使用する事ができるしおすすめです🍒私はコンペイトウ白を購入しました★
湯冷まし
ミルクの量が80mLを超えてくる頃から、水道水で冷ますのにかなり時間がかかる様になってきます。その為、湯冷ましを使うととても早くミルクを冷ますことができます🍼湯冷ましは沢山の量はいらないので、小さめの哺乳瓶の中に入れて持ち歩きます。
何故哺乳瓶に入れるかというと、水筒などのボトルに比べて消毒が簡単だからです。
湯冷ましとは?
沸騰したお湯を冷ましたもの。お湯を哺乳瓶に8割程入れて粉ミルクを溶かした後、湯冷ましで温度を調整しています🍼
ガーゼ・着替え・消毒用アルコール等
Amazonでの購入はこちら(別商品です)
ガーゼは色んな場面で役立つので2~3枚は持ち歩くようにしています🎈今お気に入りなのは、ベビーザらスで購入したガーゼです🐤💛
ミルクの吐き戻しやおむつ漏れの時の為に着替えも1着持って行ってますが、まだ着替えさせたことはありません!(笑)
消毒用アルコールは、コロナなど関係なく多分私はいつでも持ち歩いたと思います。
私はここにプラス、手洗い石鹸(チューブタイプ)を入れていましたが、ほとんどのお店で石鹸も用意されているので最近は持ち歩いていません。
あると便利だと思うアイテム♥
私はあると便利だなぁと思うグッズを紹介していきます。
おしゃぶり
なぜか外面が良すぎる私の娘(笑)はまだ活躍していませんが、おしゃぶりはあると便利だと思います✨お外でどうしても泣き止まない時や、授乳室がいっぱいで待つなんてことがある際に少しの間落ち着かせるのに使えると思います🍒
私はNUKのピンクのおしゃぶりを購入しました💗キャラクターや動物の絵など描いておらず、シンプルなところが気に入りました。また、消毒ケースがついているので水を入れて電子レンジ消毒できるのでめちゃくちゃ便利です👍
消毒ケースがついておらず、キャップのみの製品もあるので、購入時は注意してください!😓
おしゃぶりホルダー
私はNUKのホルダーを購入しました👑💙
おしゃぶりをしていると、口からポロッと落としてしまう事がありました。そんな時に輪っか部分をおしゃぶりに付けておいて、クリップ部分を赤ちゃんの服などに挟んでおくと口から外れても無くしてしまうことがありません✨
おくるみ
暑い日であっても屋内は大人向けにクーラーがガンガンついていて冷えることも。薄手のおくるみがあれば、車の中やベビーカーに乗る際にかけてあげられます✨
私はKonges Sloejdのチェリー柄🍒のおくるみを産前に用意していました🌠サイズ感的には新生児をくるめるサイズ!今でもお昼寝の時などにかけてあげてますよ💓
冬であれば、ブランケットがおすすめです。私はBAREFOOT DREAMSのものを用意しました🌠肌触りがよくて、クーラーをつけている我が家では夏でも必須です!大判なので長い間使うことができますよ👍✨(違う色も欲しい🤩)
BAREFOOT DREAMSのブランケットの中では断トツで、ベージュの馬柄🐎が人気です!💕退院して2日目に病院にいく用事があって、待合室で待っていたら馬柄ブランケットを使用しているベビーが居ましたよ👶💙インスタを見ていても購入率が高い!
購入するか迷っている可愛いGoods💗
生後2か月。持って行く物はそれほど多くありませんが、これから必要になりそう?!と思うもので、可愛いものをいくつかピックアップします💕
お出かけ用スタイ
MARL MARLの人気のまぁるいスタイ(ピンク)●と、MARLMARL×Briliant Babyコラボの限定カラー(グレー)●のスタイ✨
ピンク●はマストに欲しいカラーですが、他のベビーちゃんたちとかぶるのがネック⚡
Briliant Baby限定カラー●なら、他のベビーちゃんたちとあまりかぶらないかも?!👶
Briliant Baby限定カラー●には、ネイビーもあります🌠こちらは、レースとのコントラストが綺麗でおすすめです🌟
スタイ
友人から「よだれは離乳食前くらいから出てくるよ~!」と言われてたので、可愛いスタイを何枚かしか用意してなかったのですが、もうすぐ3か月になる娘を見ていると、カニさん🦀の様によだれ泡がぶくぶくしてきます(笑)
今のお出かけ用スタイだけでは到底足りなさそうなので、こちらを購入するかもです✨スタイ6枚+タオル3枚と沢山入ってこのお値段なのは嬉しいです💙
まとめ
いかがでしたか?今回は、生後2か月の娘を持つAcosmeticのマザーズバッグの中身を紹介しました😁
備えあれば患いなしという言葉があるように、たくさんのものやグッズを持ち歩く事ができればそれが一番だと思います🧳
しかし、持ち運べる量には限界もあり、できればバッグの中身は少ない!軽い!が良いですよね?
今回の記事を参考にして快適なお出かけをしてもらえればと思います❤
最後までご覧いただきありがとうございました✨
こちらもCHECK
【出産前に】最低限揃えるべき出産準備品!《すぐに必要なもの編》
こんにちは🌞2020年春に女の子ママになったAcosmeticです👶💗 幼稚園教諭免許1種と保育士資格を持つ私が準備した本当に必要なものや、あって困らな ...
続きを見る