Baby Kids LifeStyle

【攻略】車で神戸アンパンマンミュージアム!|何時に行けば良い?持ち物は?

はじめて車で、神戸アンパンミュージアムに行ってきました!駐車場・持ち物・反省点などをまとめました。

土日はカオス!OPEN前に突撃!

ミュージアム近くの駐車場情報はこちら

ミュージアムチケットが何時であろうと早めに到着するが吉です!

車で向かう場合は、駐車場が激混みするので早めの到着じゃないとどこもいっぱいになります。

  • ミュージアムチケットは13:30からでした
  • 駐車したのは神戸ハーバーランドP7駐車場
  • 到着したのは9時30分くらい
  • 12月の無料開放日(平日)のあった週の日曜日の出来事です

朝9時10分に着いた時は、並ばずスムーズに駐車できました。10:00からumieもOPENするので、お昼頃にかけてだんだん混み合います。

ランチも混み合うので、早めに済ませるのが◎です。せっかくなので、1Fのショッピングモールでアンパンマンのご飯を食べるのも◎ですね!人はかなり居るので、席取り頑張ってください!

P7駐車場は24時間営業です!

ミュージアム近くの駐車場情報はこちら

土日祝日に周辺駐車場で最大料金が設定されているのがP7駐車場だけでした。長く停める必要のある方はP7がおすすめ!

反対に、ちょっとミュージアムで遊んで帰るくらいならumieの駐車場の方がお得な場合もあります!

P7駐車場の駐車料金

30分…250円

深夜(0:00〜7:00)1時間…100円

平日(最大)…900円

土・日・祝(最大)…1,500円

P7駐車場は24時間営業だったので、どれだけ早く着いても大丈夫。600台収容できますが、お昼頃になると外にズラーッと車が並ぶので早めに到着するのがおすすめ。

アンパンマンミュージアムまでは徒歩10分かからないくらい。到着までにお店がたくさんあるので、ランチや神戸旅行のお土産なども購入できます!

神戸ハーバーランドは10:00から営業なので到着が早すぎると暇つぶしする場所がありません。私たちは「ハーバーセンター」というところまで歩いて、中のコンビニで温かい飲み物を飲んで待ちました。近くにはコメダ珈琲(7;00〜22:00)があったので、そちらでモーニングをして待つのも◎ですね!

持っていったもの一覧!

当時1歳8ヶ月の娘を持つママ・パパが分担して持っていったものを大公開!

 \こちらの記事もおすすめです!/
1歳の子どもと外食!6つの持ち物と3つのヒマつぶしアイテム!

パパは抱っこ担当のため、荷物は軽めにしてもらいました!

パパの持ち物

  • ベビーカー
    ※ミュージアム内は❌ですが預かってもらえます。
  • お財布(カード・現金も必須)
  • 紙パックのお茶(予備)
  • ペットボトルのお茶(大人用)
Aya
なるべく持ち物は少なめにするのが◎です!

ママの持ち物(リュック)

  • スマホ/充電器
    ※電子チケットのため必須!
  • おむつ3枚/オムツ替えシート/おしりふき
  • BOS防臭袋(おむつのゴミ・その他ゴミ入れ)
  • お財布(現金2〜3万あれば十分遊べます!)
  • 温かい飲み物を入れたマグ(冬だったので)
  • おやつを少しだけ
  • 除菌シート/ アルコール
  • ハンカチ✕2枚 / ティッシュ
  • スタイ / お食事用スタイ(古いスタイを活用)
  • 母子手帳 / 健康保険証 / お薬手帳
  • エコバック(必要なかったです)

荷物を減らすために、着替えは持っていきませんでした。必要であればその場で買う予定でした。おむつやおしりふきもアンパンマンミュージアムの無料エリアで販売されています(割高)

おやつは私の両親が持ってきてくれると聞いていたので、車の中で食べる用に少ししか持っていきませんでした。

100円硬化を何枚か用意しておくと◎!ミュージアム2Fに、コインロッカー(200〜400円)があるので身軽に遊べますよ🎵

【たためるエプロン】make my dayシリコンビブ6つの特徴

今回は、make my day(メイクマイデイ)シリコンビブのご紹介です。出産祝いでいただいたものですが、お食事エプロンの中で一番です。 おすすめの理由はお手入れのしやすさとしっかりとしたポケットです ...

続きを見る

ベビーカーについて

ミュージアム内は使えませんが、2Fミュージアム外や1Fにベビーカー置きのスペースがあります。

取り違いのないように、紙に名前を書いてベビーカーに付けるので少し安心です。チケットのある方は、2Fで預かってもらうと良いです。

大人は1人でも多いほうが良い

アンパンマンミュージアムから帰ってくる途中の車内でお互いが漏らしたこと…

2人やったら無理やったなこれ!🤯

大人が多い方が良い理由

  • 大人がトイレに行けない
    ハーバーランド内は、子どもが待つ椅子がついてないトイレが多い💦
  • ミュージアム内のショーは並ばないと中で見れない。
    私の父や母に並んでもらって席取りをお願いした。
  • 普通に子どもの体力についていけない
クリスマスverのショーの様子です

Webチケットで人数制限しているのは意味が無いほど人がごった返しています。

アンパンマンショーは"通常の体操ver"と"クリスマスver"があり、30分ごとにショーの内容が変わります。

例えば13:30からショーをしていると、次の14:00からのショーを見るためにもう並び始めています(代表者のみ)。ショー自体は10分ほどしか無いので、入れ替わりも早いですが子どもにとって待ち時間は地獄。

ショーに並ぶ人と子どもを直前まで遊ばせておく大人に分かれておくと、子どもがグズらずにすみます。

通常の体操verのショーの様子です

コロナ禍の影響でグリーティングが無かったので動くアンパンマンが見られるのはショーのみ!でした。(現在はグリーティングしています)

ショーは1度にお部屋に入れる人数を制限しています。大好きなアンパンマンを近くで見せてあげたい場合、早めに席を取っておく必要があります。

入場の時間はきっちりしてるのですが、退場はいつでも良いし再入場も可能なので昼からの入場では今まで見たことがないくらい人が多かったです。インフルエンザ・コロナ・季節性の風邪などに神経質な方は、できれば早い時間のチケットを取るのがおすすめです。

コロナ対策について

かなり密です!環境に期待はしないでください。

気になるのはコロナ対策について。興味のある方は目を通してみてください。※あくまでも個人の感想です

時間で入場制限

10:00〜15:00まで30分刻みでWebチケットを販売。入場については割ときっちりしていて、10:00〜案内中などと看板が立っています。

何度でも再入場できるので、どんどん人は増えていきます。2Fミュージアム内は思っていたより狭く、かなり密です。

検温・アルコール消毒

2Fから1Fへ続くエレベーターを使用する際に、検温とアルコール消毒があります。その時間によって、おでこで検温・手首で検温など違いがありました。

2Fミュージアム(有料)に入る際に、検温とアルコール消毒があります。

外にあるエレベーター

外にあるエレベーターのボタンを消毒しているスタッフの方を見かけました。

ショーの人数制限

ミュージアム内で行われるショー(やなせたかし劇場)内は、席の間を空けて案内されます。前は座って見れて、後ろは立ち見席もあります。

30分ごとにショーをやっているので、並べば1回は必ず見られるようになっています!

そのほかの疑問も解決!

Q1.アンパンマンやバイキンマンの風船はどこで売ってる?

1F無料エリア奥で販売されていました!

Q2.アンパンマンなどのキャラと写真は撮れる?

コロナ禍の影響で一緒に写真は撮れませんでした(2021年12月現在)

Q3.朝イチのチケットじゃなくても楽しめた?

13:30のチケットで、朝9:30頃に到着したので十分楽しめました!ミュージアム自体は1F・2F合わせて2〜3時間もあれば十分に満喫できると思います!

Q4.子どもたちの服装は?

館内ではアウターいらずで大丈夫。12月の神戸はめちゃくちゃ寒かったので防寒対策は必須。ベビーカーにもブランケットを付けていきました。

Q5.コインロッカーはある?

1F2F共に有料(200〜400円)のコインロッカーがあります。

詳しくは公式サイトで確認してみてください。

Q6.入場時のおまけはある?

神戸アンパンマンミュージアムでは、入場時のおまけの様なものはもらえませんでした。(2021年12月現在)

アンパンマンミュージアムは何歳から楽しめる?

①アンパンマンが好き②自分で歩くことができる子なら十分に楽しめます!

とにかくアンパンマンが好きな子は楽しめます!また、自分で歩けると遊びの幅は広がります。

ミュージアム内はベビーカーが使えないので、歩けない子は抱っこor抱っこひもになるのでパパ・ママが大変かと思います。もちろん抱っこ組も、ショーや見て楽しむエリアがあるので大丈夫!

子ども目線に作られているのに、遊具の中に入っていく時に子どもにとって高めの段差があったりするのは謎でした(笑)

靴のまま入れる施設なので、ハイハイで遊ぶには衛生面で気になると思います。

抱っこ組・ハイハイ組の子に難しいのは、滑り台だけかな?と思います!パパ・ママが一緒に滑るのであれば楽しめます🎵

また、「みみせんせいのがっこう」というエリアでは、アンパンマンのお面制作が実施されていましたが、パパ・ママが作ってあげるのでもOK!

全て、あくまでも私の見解です!子どもの興味・発達には差があるので、月齢で考えなくても良いと思います。

しっかり事前準備して子どもと楽しく過ごして♪

車に乗ってる間にネンネしてもらっていたら、午後からのチケットでも楽しく過ごすことが出来ました!

子どもの昼寝や起きてる時間をうまくコントロールできたらミュージアムで元気いっぱい遊ぶことができます♪

車でアンパンマンミュージアムへ行く時のポイント

  • 駐車場は混み合うので時間に余裕を持つ♪
  • 駐車料金のお得さは現地でどのくらいの時間過ごすかによって変わるのでよく考える!
  • 現地調達しにくいものは忘れずもっていく!

最後までご覧いただき、ありがとうございました♪



スポンサーリンク

  • この記事を書いた人

Acosmetic

1児の娘(2y11m)を持つ元幼稚園の先生ママ目線で、 「おシャレで安全を守る」グッズをレビューしています。

-Baby, Kids, LifeStyle