こんにちは🌞楽天大好きAcosmeticです💗今回は楽天お買い物マラソンをお得にするポイントをご紹介したいと思います。
私は、日頃から楽天市場さんでよくお買い物をしていて、度々、イベントをしてくれているのをよく目にします🙄その中でも楽天スーパーセールとお買い物マラソンは大きいイベントです❤お買い物マラソンは、お得なことは分かるけど、いまいちどういう仕組でポイントが付与されているのか気になったので、調べてみました😁どう楽天お買い物マラソンを攻略していけば良いのかを紹介するので、最後まで是非ご覧ください!
\楽天カード作成は必須です✨/
この記事はこんな方におすすめ
- 楽天市場でよくお買い物をする方🌸🌞
- お買い物マラソンを詳しく知りたい方🏃🏻♂️
- 楽天ポイントを集めている方✨
- 楽天が好きな方❤
目次
楽天お買い物マラソンとは
簡単に言うと月に1~2回ほどある楽天市場で買えば買うほどポイントの倍率が上がるお得週間のことです。
1つのお店で買物すると通常1倍(=100円で1ポイント)だけど、2店舗(1店舗1,000円以上)で買い物をすると2倍、5店舗だと5倍、10店舗だと10倍の期間限定ポイント(最大10,000P)がもらえます😁
ポイントの付与はお買い物マラソンの翌日の15日頃です。
最大44倍?
楽天ポイント最大44倍!と大きく謳っていますが、実際はどれくらいになるのでしょう?
上記の通り、お買い回りにより最大10倍です。更に各ショップ個別の設定が最大19倍。RSPU↑スーパーポイントアップが最大15倍。合わせて44倍になります。
つまり、10店舗買い回りをして、ポイント19倍のショップ・商品を選び、楽天グループの様々な商品を全て利用している方が44倍になります。
RSPU↑とは
楽天会員/楽天モバイル/楽天ひかり/楽天カード/プレミアムorゴールドカード/楽天銀行/楽天保険/楽天でんき/楽天トラベル/アプリ/楽天ブックス/Kobo/Pasha/Fashion/TV/ビューティー
の16項目をどれだけ利用しているかでポイントが変わってきます。

組み合わせたいイベント
エントリー必須イベント
楽天イーグルス・ヴィッセル神戸・FCバルセロナが勝利した翌日は+1倍、ダブル勝利で+2倍、トリプル勝利で+3倍
毎月5と0がつく日は+2倍
リピート購入で+1倍
ママ・パパの方は、ママ割にエントリーすると対象のお店で+3倍 などなど
お得な日・攻略法は?
ズバリお得な日とは、5と0がつく日でかつ楽天イーグルス・ヴィッセル神戸・FCバルセロナが勝利した翌日の日がチャンスということになります😁
また、お買い物マラソンでお得な買い方は、
攻略法
①日頃から買いたいものをお気に入りや買い物かごに入れておく
②1,000円以上の商品を選ぶ
③上限の10,000ポイントを意識して購入する
①これは、商品がポイントアップした。値下がりした等の情報が送られてくるからです。また、値上がりの可能性もあるので、価格の変化をチェックするためにおすすめです。
②税込み1,000円以下の商品は、ポイントアップ対象外です。
③上限を超えるお買い物はもらえるポイントが減ってしまいます。急ぎでない買い物は次回のお買い物マラソンに先送りしましょう!
ありがちな4つのミス(注意点)
1つ目は、エントリー忘れ!上記の組み合わせたいイベントで取り上げたイベントは全てエントリーが必要です。購入してからエントリーしても対象になりません。
2つ目は、1,000円以上の商品が対象なこと!1,000円以下の商品だとお買い回りにカウントされません。1,000円の商品より900円の商品の方が実質高いってこともあります。
3つ目は、ポイントに10,000ポイントという上限があること!10店舗お買い回りをして、合計10万円以上になる場合、それ以上無理にお買い物する必要はなくなります。急ぎでない買い物は次回のマラソンやスーパーセールまで買い物かごに入れていくことをおすすめします。
4つ目は、お買い物マラソンでもらえるポイントは期間限定ポイントということ!お買い物マラソンの翌月の15日頃に付与されて、翌々月の月末までが有効期限です。期限が過ぎると失効してしまうので注意が必要です。
買っておきたい日用品
日用品の買いだめは楽天マラソンにおいて効果的です。ポイント倍率を上げるために買い置き、買いだめをしましょう😁
ティッシュ
ティッシュは店で買うには荷物になります。更に我が家の場合は消費量がめっちゃ多いです😂すぐに無くなります😭😭
👇のティッシュ、私も愛用しています。良い点は主に3点。ちなみに全然無くなりませんww
おすすめの点
☑200組入っているので交換の回数が少ない
☑箱がないので捨てるのが楽
☑デザインがシンプルなのでそのまま置いてもOK!
水
水は日常使いにも非常時にも欠かせないものです。毎日使うものなのでたくさんのストックが必要です。しかし、スーパーなどのお店で買って持ち帰るには重いので非効率です。マラソンの機会に買いだめしましょう😁我が家では、ちょっと出かける時の水筒代わりやお客さんが来たときのコーヒー用の水として重宝しています🥰一日に水を2L飲むのが健康にもダイエットにも良いですよ😁✨
マスク
こちらも今や必須のマスクです。付けていない人はいないくらいです。これからの時期、感染症が流行る季節でもあるので、ストックを増やしておきましょう!私は夫の分と合わせて200枚程ストックがありますが、毎日使うものなのでもう少し買い足す予定です🤣🤣少し価格が落ち着いている今が買い時です!!
レビューでは、破れやすい、異臭がする等よく書いてあります。我が家はよくネットでマスクを買いますが、特にこういった粗悪品には出会ってないです😁
おむつ
おむつは、重たくて大きいのでネットで買うものの代表です。おむつが必要なご家庭は、お得な期間に買いだめしましょう!
ただし、おむつはすぐに売り切れてしまうので注意が必要です😣5と0の付く日までに売り切れることが多いので、マラソン開始と同時に購入をおすすめします😁
まとめ
今回は、楽天お買い物マラソンをお得にする方法をお伝えしました。月に1~2回のチャンスなので、好きなタイミングに好きなだけ買うのではなく、買い物リストをつくり、マラソン期間になったら一気に買う。そうすることでお得にお買い物ができます💰楽天マラソン・スーパーセールの時は積極的に買い物しましょう!(🙃無駄遣いには注意🙃)
少しでもみなさんの家計の助けになればと思います😁
最後までご覧いただきありがとうございました✨
\楽天カード作成は必須です✨/